8年間使い続けて、
本当によかったモノなんです。


ついに、ついに8年以上愛用していたタダフサの包丁をついにお取り扱いできる日が来るなんて。

はじめてタダフサを知ったのは2015年のこと。

その包丁らしいシンプルなフォルム・控えめながらかわいらしいロゴ・持ち手のナチュラルな木目。何もかもが理想通りで、絶対に欲しい!と燃え上がったのを覚えています。

専用の箱にかかった紐を解く瞬間は、本当に宝物を開けるような感覚で、パッケージまで至るこだわりにはあっぱれとしか言いようがありません。

薄い紙から現れたマット仕上げの刃に、やっとこ(火箸)のロゴが映えます。

時折波打った刃境は写真で見るよりも美しく、隅々までプロの手仕事を感じ「一生大切にしよう」という気持ちが心から湧き上がってきます。

オールステンレスではなく鋼包丁のため、切れ味は一級品。さらにいうと取り扱いのしやすさ・アフターフォローでいうと他の包丁と比べ群を抜いています。

鋼ではありますが、SLD鋼という比較的錆びにくい素材をステンレスで表面を覆っているため、一般的な鋼包丁に比べたらよっぽど錆びません。

野菜を切って、炒めて、また別の食材を切って…の作業の間であればそのまま置いておいても全く問題ありません。(ただしレモンや漬物など酸味や塩分の強いものは厳禁!すぐに洗いましょう。)

使い終わったらお湯で汚れを落とし、しっかり拭いてからしまう。

この工程もただただ錆びないようにするだけではなく、良い道具に対して敬意を払っている、という感覚があり、むしろ好きな時間です。

ナイフ:包丁工房タダフサ 万能包丁 / ふきん:「彩り豊かな」花ふきん(水仙)

料理好きじゃなくともちょっと調理が楽しくなるほどの感動する切れ味と、毎日使ってもストレスにならない使いやすさ。

タダフサの包丁はそこの塩梅が絶妙で、贈り物にも自信を持って勧められます。

ほとんどの人は料理=やらなくちゃいけないものに近いものだと思うのですが、笑ってしまうほど切れ味が良い包丁が手元にあると、料理への見え方が180度…とまではいかなくとも40度ほどは変わるかもしれません。

ただひとつ補足として挙げるなら、この切れ味を長持ちさせるためにもぜひ木のまな板を。

厚みもできれば2cm以上あるものを選ぶと、より包丁にやさしいです。

今は取り扱いがありませんが、いずれシキとサイでも販売したいと思っております。その際はぜひまた紹介させてくださいね。

はじめての一本は、
万能包丁で決まりです。

万能包丁、別名三徳包丁は日本ならではの名前で、肉・魚・野菜の3つの用途で使えるという意味があり、とりあえず一本持つのであればこれで間違いありません。

特に切っていて違いを感じるのは、定番ですがやっぱりトマト。

皮に突っかかることもなく、スーーと抵抗なく切れます。ここまで柔らかいものだと切っている感覚はほぼありません。

みじん切りや千切りもお手のもの。

どこもつながっていないみじん切り。歯触りの良いキャベツ。

今までの千切りが太かったのは技術のせいじゃなくて道具のせいだったのかと思ってしまうほど。


もちろん肉もお任せあれ。

ローストビーフやチャーシューも無理な力をかけず切れるので、表面がギザギザになることも、お肉に食い込んだ指の跡がつくこともありません。

鶏肉も皮ごとスパッと分断でき、これまでの苦労が嘘のようです。

栗材の持ち手は、太すぎず・細すぎず、短すぎず・長すぎずのほどよいサイズ。

持ちやすいことにすら気づかないという究極にシンプルかつ洗礼されたデザインが、道具としてのカッコよさを引き立てます。

木そのものの質感を残しつつ、炭の一歩手前まで燻す「抗菌炭化加工」が施されているため、菌が繁殖せず腐りにくくなっています。

木材を燻しているので最初は独特の香りもしますが、人工・化学的な香料などではありません。

あたたかみがあり手によく馴染みますが、化学処理・化学塗料・樹脂加工も一切使用していない天然木のため、色合いや木目に大きく個体差があります。

包丁との上手な付き合い方と、
たまに行うとっておきのケア。

ナイフ:包丁工房タダフサ 万能包丁 / 砥石:砥石 基本セット

包丁は月に1,2回研いであげることで、気持ちの良い切れ味をキープできます。

研ぐと聞くと特別な、難しい行為のように思えますが、ちゃんと知識を入れてから行えばこれで合ってるのか?と悩むこともなく、なんとなくながらもできた!という達成感をしっかり味わえます。

また、行って(研いで)から、結果が分かる(切れ味が戻る)までの時間が短く、ここは綺麗に研げた・この箇所の研ぎは甘い、など自分でトライアンドエラーができるのもいいところです。

自分で研いだ包丁が、明らかに切れ味が変わると愛おしさが増し、日々のお手入れにも身が入ります。

毎回やるまでは少し億劫ですが、もうそこは勢いに任せて砥石を水に漬け、やるしかない状況にしましょう。
いざ砥石と向き合うと、全ての雑念は消え去り、ただ一心にこの包丁をもっとよく切れるようにしたいとしか考えられなくなります。

砥石は色々な種類があってどれを買えばいいか分からないという方、ご安心を。

とりあえず基本の砥石セットを購入すれば大丈夫です。もっと鋭く研ぎたいという方はこれに2000番台から3000番台のものを買い足すのがいいと思います。

欠けちゃったものを直したいという方は400番台があるといいですが、そう出番もないのと、技術がいるのでそこはもうプロにお任せしてしまいましょう。

自分で研ぐのにも限界があり、研いでも買ったときほどの切れ味にならないと思った場合もプロにお任せするのがおすすめです。

タダフサの特徴として 使いやすさの他にアフターフォローを挙げましたが、包丁の入っていた箱に包丁を戻し、付属の問診表にチェックを入れて送付するだけ。

研ぎ直しはペティ550円・万能1,110円・パン切り2,200円とかなりやさしい価格設定で、タダフサ包丁以外も受け付けてくれるので、お家にある包丁をまとめて送ることが多いです。

大体1週間前後で研ぎ直し料金と送料を合わせた額が着払いで届いておしまい。事前連絡も不要なので、思い立ったらすぐにできます。

仕上がりはもちろん言うことなし。本当に自分のかしらと疑ってしまうほど、出逢ったときの美しさで帰ってくるので毎度に驚かずにはいられません。

ただ最近は生意気ながらもぺーぺー研ぎ師としての自我が芽生え、尊敬の念と湧き上がってくる感謝の他にちょっぴり嫉妬しています。

テキスト:Moe Kuriyama(@moe__meshi_)
写 真 :Yuto Tenjin

※このコンテンツの著作権は有限会社LaLa Canvasが保有しております。無断でのコピー・転載・転用は固くお断りいたします。

包丁工房タダフサ
万能包丁 170mm 三徳包丁
宅配便送料無料

商品番号 santoku
¥ 12,100 税込
送料込
残りわずかです。
明日14時00分までのご注文で佐川急便でお届けします。
東京都

14時までの決済で1営業日以内に発送です

3,980円以上で送料無料

破損して届いた場合

・万が一お届けした商品に破損(割れ・欠け)などがあった場合は、7日以内に当店に破損状況がわかる写真を添付のうえご連絡ください。1営業日以内に良品と交換させていただきます。(連絡先は商品と同梱しております保証カードにも記載がございます。)

・納期の目途が立たない商品につきましては、交換ではなくご返金にて対応させていただきますので予めご了承くださいませ。

・当店からお送りした段ボールや緩衝材など原状回復していただく必要がある場合がございます。破損があった場合には破棄しないようお願いいたします。

シリーズ一覧

万能包丁 170mm(三徳) 万能包丁 125mm(ペティ)
パン切り包丁 砥石#800 基本セット

商品仕様

商品名 万能包丁 170mm(三徳)
サイズ 刃渡り:170mm
全長:300mm
本体重量 約130g
素材 刃:完全3層(鋼:SLD鋼 / 地金:ステンレス)
持ち手:抗菌炭化木(栗材)
ブランド 包丁工房タダフサ
製造国 日本
保証について 到着時不備があった場合は商品到着後1週間以内にご連絡下さい。当社負担にて良品とお取替えいたします。
なお、商品到着後1週間を超えてのご連絡の場合、原則としてお取替えに応じられませんのでご了承ください。

お客様の理由(ご注文間違い、思っていたものと違う等)によるご返品・交換は承れません。
使用上の注意 ・「庖丁工房タダフサ」の庖丁は、オールステンレスの包丁に比べ、鋭い切れ味をお楽しみいただける分、普段の手入れに少々注意が必要となります。切れ刃には鋼(SLD鋼)を採用しているため、手入れや保管環境によって錆びが発生する場合があります。手入れや保管環境によっては、一晩でも錆びが発生することもあります。

・ご使用後はお湯で庖丁全体の汚れをよく洗い落とし、水気を十分に拭き取って安全な場所に収納してください。特に漬物・レモンなど塩分・酸性の強い食品を切った場合はすぐに汚れをよく洗い落としてください。

・食器洗い機・食器乾燥機・電子レンジ・オーブンなどの中に入れないでください。破損の原因になります。

・最初は切れる刃物も使うたびに少しずつ切れ味が悪くなります。三ヶ月に一度は砥石で研ぐのがおすすめです。

・研ぐことが苦手な方や錆が発生してしまった場合は製造元(包丁工房タダフサ)に研ぎ直し依頼をしていただくのがおすすめです。詳しくは包丁工房 タダフサ公式サイトをご覧ください。

包丁の研ぎ方

包丁は月に1,2回研いであげることで、気持ちの良い切れ味をキープできます。

シキとサイについて

当店は、「食べる」につながるモノやコトをお届けするお店です。

それは料理をよりおいしそうに見せてくれる器だったり、かける手間や時間ごと楽しむ調理器具だったり、はたまた読み物だったり。

私たちは「感覚的でスピード感のある買い物を促す場所ではなく、商品説明をじっくりと読んで想像力を働かせ、納得感とワクワク感をもって購入するお店」を目指し、本当に良いと思ったモノだけを、ありのままの言葉で伝えることを何より大切にしています。

シキとサイにお越しいただいた方は、私たちと同じく毎日の「食べる」を、ただ必要だからという理由ではなく、心から楽しんでいる・楽しもうとしている方だと思っています。

食に対する意識が同じ方々に共感していただき、日々の生活の中に取り入れてもらえたらとても嬉しいです。

前へ
次へ
  1. HOME
  2. 台所道具
  3. 包丁
  4. 包丁工房タダフサ万能包丁 170mm 三徳包丁宅配便送料無料